• 牛久本部029-875-6812
  • 日立支所0294-33-7494
  • 水戸支所029-291-4111
  • 守谷支所0297-38-5277

営業時間:午前9時〜午後6時(土日祝休)※電話以外のご予約は年中無休24時間受付

FIRST

初めての方へ

TOP 初めての方へ

初めての方へ

ご連絡いただくときの注意点

法律問題は複雑で、法的な専門的な知識が求められることが多いです。

トラブルがあり、法律的問題で自分では対応が難しい。解決するために何から始めればよいのかが分からない。精神的にも辛い。という人も少なくありません。

最初は迷ったり不安に思ったりするかもしれません。

初回相談を行うことで、事務所の雰囲気や弁護士との相性も確認することができます。まずはお気軽に問い合わせをしてみましょう。

初回相談の目的

初回相談は事案やトラブルの概要を理解し、適切なアドバイスや方向性を提供することを目的としています。実務的な対応は含まれませんので予めご理解をお願いいたします。実務的なサポートは、弁護士とご相談のうえ、方向性等をご提供後となります。

初回相談料0円(60分まで)

初回相談を利用するにあたりご予約が必要になります

営業時間内であればすぐにご予約ができるとは限りません。弁護士は日中裁判所に出かけていたり、打ち合わせや会議が入っていることもありますので、トラブルや問題が発生したら、後回しにせずになるべく早くご予約をお取りください。

利用条件や相談内容が指定されていることがあります

有料相談やお取り扱いのない分野であった場合には、ご相談をお受けできないことがございます。また、弁護士の業務状況が多忙になりますと、適切な案件処理が難しくなる可能性があり、ご相談をお受けできない場合もありますので予めご了承いただけますうと幸いです。

相談時点では書類作成や交渉などは受けられません

ご相談はあくまでもご相談に留まります。事案のご対応は、ご依頼をいただいたうえで、契約書を交わし委任状をいただいてから対応を開始いたします。

通常ご当事者様(相談者)以外からの相談は受け付けておりません

ご当事者様が亡くなってしまった、お話ができない等の特別な事情がある場合は、ご家族からのご相談が可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

代理でのご相談や第三者様からのご相談は原則として受け付けていないため、お問い合わせは、ご当事者様からご連絡をください。

ご準備いただくと良い書類等

お電話・メール・LINE等でご連絡をいただきましたら、ご予約をお取りいただく前に、スタッフから、以下事項についてヒアリング等させていただいております。

スタッフからのご連絡に関しましても、ご相談情報について秘密厳守で対応をさせていただいております。ご安心ください。第三者へ漏れることは一切ございませんので、適切にご回答をいただけますと幸いです。

ご準備いただくと良い資料等

  • ご当事者(ご相談者様)のご氏名・住所・連絡先がわかる資料
  • 相手方の氏名・連絡先がわかる資料や相手方や保険会社から届いたお手紙類
  • ご相談の内容(簡潔にお伝えください)
  • その他、ご相談内容に際し、関係する事項について
  • 平日9時〜18時の間で、いくつかご相談日程の候補日

上記の資料等がある場合はご準備いただくとスムーズな、ご対応が可能です。

初回相談をスムーズにするために

弁護士との初回相談をスムーズにするために

相談の日程が決まったら、相談に関する書類や資料の準備をしましょう。何の準備もなく相談に行くこともできますが、準備をするとより充実したご提案や相談を受けられます。

1 これまでの経緯を時系列等にして整理してみましょう

法律相談の際には、お客様が相談したいトラブルや問題の経緯を弁護士に説明することになります。

はじめて弁護士と話をする際には緊張するものですので、話がまとまらずに話してしまうと、事情を説明するだけで時間を取られて、本当に聞きたいことを聞く時間がなくなってしまうかもしれません。相談当日に、これまでの経緯を思い出そうとしても、直ぐには思い出せなかったり、前後関係が判らなくなってしまうこともあります。

メモを見ながらで大丈夫です。これまでの経緯を時系列に沿ってご説明いただくことで、弁護士の方も理解でき、時間切れになってしまうということもなくなります。

時系列の簡単なメモを用意していただくだけで、スムーズに話進めたりすることが可能です。また、せっかく準備したメモは、もし読みにくいものになってしまったとしても、コピーなどを弁護士に見せながら話をした方がスムーズに話が進むことが多いです。自分の手控えで見にくいからなどと心配なさらずに、弁護士にそのメモを渡してしまいましょう。

2 聞きたいことを箇条書きなどでメモに準備してみましょう

まずは、弁護士の話を最後まで聞いていただき、聞きたいことがあれば、メモにまとめて準備していれば、ご質問の時間に弁護士に聞くことができます。

こうすれば、相談が終わり自宅に帰った後も、振り返りにもなり、聞き忘れたことがあった等、後悔することがなくなります。

2回目以降のご相談予約(有料)が可能ですので、改めて相談したいなどのご要望がございましたら、ご遠慮なく事務所までご連絡ください。

3 書類・資料や証拠類を集めてみましょう

法律相談をより良いものにするには、相談内容に関するトラブルに関する資料をご提供いただく必要があります。

たとえば資料が何もないときに話だけで裁判に勝てるかどうかや、事件の見通しなどを判断することはとても困難です。より良い回答を弁護士からもらいたい場合は、関係ありそうな資料を整理して相談日に持って行きましょう。

資料を集めてみるとこれは関係あるのか。ないのか判らないなと思うものもあると思います。ところが、これは良くある話ですが、実はその関係ないと思った資料が、重要な証拠だったりします。

とりあえず相談の際には、持参できる範囲でできる限り準備をしましょう。関係あるかないかは弁護士に見せればその場で教えてくれます。

(大量の資料があり、時間内で資料等の確認ができないときには、2回目以降の有料相談をご案内させていたく場合がございますので予めご了承ください。)

4 事実をありのまま、話しましょう

お客様が相談している弁護士はお客様の味方です。お客様の不利なことをその弁護士に話したところでお客様が不利益になることは一切ありません。

人は自分にとって不都合なことや恥ずかしいことをできるだけ話したくないですし、相手の不満な点を強調して話したくなります。

トラブルの内容や問題を的確に解決するには、お客様の知っている真実をできる限り話すことが重要です。不利な事実や問題を言わずに、交渉や裁判が進んでいまい、それが後になって発覚することによって、お客様の不利益や、取り返しのつかない事態になるということがあります。

弁護士は、全体の状況を把握し、お客様にとって不利益な事実も含め、適切な対応策や解決策をご提案いたします。

 

よくある質問

Q.県外からの相談ですが、対応できますか?

 

 

全国対応が可能です。

企業法務・離婚・不貞・相続・交通事故・労働災害・ITトラブル・不動産は、全国対応が可能です。初回相談は、Zoomを使用したオンライン相談で対応をしています。

ご依頼された場合には、Zoomやお電話の他、弁護士と直接やりとりができるLINE・メール・chatwork等のツールを使用して、適宜ご連絡や資料の授受をさせていただいております。遠方の方でも、県内のお客様と変わらないレスポンスで不自由なくご対応が可能です。

Q.ご相談できない分野はありますか?

 

 

債務整理、労働者側からの労働問題・トラブル、近隣トラブル、詐欺などはご相談はお受けしておりません。

現在、ご相談ができない分野は「債務整理問題(任意整理・破産・再生)」「労働者様側からの労働問題・トラブル」「近隣トラブル」「詐欺トラブル(投資・オレオレ)」等があります。予めご確認いただけますと幸いです。

Q.ほんとうに無料相談なのですか?

 

 

はい。当事務所ではご当事者様からのご相談の場合は初回相談料0円(60分まで)で承っております。

但し、規定されている相談時間をオーバーする場合や当事者様以外の代理でのご相談は有料相談となります。ご心配がございましたら、ご連絡をいただいた際にご案内をさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q.無料相談だと、相談の質は劣りますか?

 

 

無料相談であっても、相談の質が劣るということはありません。

弁護士は法律の専門家として無料相談の範囲内に応じた適切なアドバイスをさせていただきます。

Q.無料相談を利用したら、必ず依頼しなくてはいけませんか?

 

 

相談をしたら必ず依頼しなくては、いけないということは一切ありません。

事務所の雰囲気や弁護士との相性もございます。また、ご相談者様で、すぐに依頼するという判断が難しいご相談やご帰宅されご家族などとご検討される場合もございますので、安心してご相談ください。

Q.依頼を強要されることはありますか?

 

 

依頼を強要するような行為はおこないません。

相談者様のご意向を尊重しますので、弁護士から依頼を強要するような行為はおこないません。

Q.相談で話した内容は、第三者に情報が漏れることはありますか?

 

 

相談内容を第三者に漏らすことはありません。

弁護士は職務上知り得た秘密について守秘義務を有しているため、相談内容を第三者に漏らすことは絶対にありません。

Q.弁護士との相談はどんな服装がいいですか?

 

 

リラックスできる服装で問題ありません。

スーツのようなフォーマルな服装を着る必要もございませんので、家事や外出の帰りにお近くの事務所にご相談に行くこともできます。

Q.相談時には手土産等は必要ですか?

 

 

手土産等は一切不要です。

初回60分の法律相談は無料!

お気軽にご予約・
お問い合わせください

ご相談者様のご都合に合わせて、
ご相談方法をご用意しております。

オンライン予約

当事務所へのご相談をご希望の方は、オンラインで事前にご予約が可能です。
こちらからご予約のお申し込みをお願いいたします。

直接お会いして相談

茨城県内に4箇所事務所がございます。お電話もしくはメールフォームからご予約の上、アクセスしやすい事務所までご来所ください。

オンライン相談

全国からのご相談に対応しています。事務所に来ることが難しい遠方の方はオンライン相談(Zoom・Google meet)をご利用ください。

これは労災?賠償金も受け取れる?

まずは労災無料診断

労災無料診断はこちら

お電話での問い合わせはこちら

営業時間:午前9時〜午後6時(土日祝休)
※電話以外のご予約は年中無休24時間受付